JAFS 日本空港給油株式会社

JAFS’s PEOPLE

JAFSで働く人

安全に。迅速に。
確かな知識と技術で
確実な給油を実現

誰からも頼られる存在となるために、
日々の業務に奮闘中

私はもともと飛行機が好きで、飛行機に携わる仕事がしたいと思っておりました。JAFSに入社を決めたのは、日本一国際線の就航数が多い成田国際空港で、給油シェア9割を誇る会社で給油作業を行ってみたいと強く思ったからです。自分が携わった航空機が離陸した瞬間は、感動を覚えました。まずは一人でも確実な給油作業が行えるよう、日々経験を積んでいるところです。将来は周囲の誰からも頼られ、誰にでも気を配れる存在になりたいです。

給油部 給油グループ
岡部 社員OKABE

指差呼称でチェックする岡部さん

どんなときも笑顔を忘れず、
安全で確実な給油を実現していく

給油業務はグランドハンドリング(地上支援)業務と違い、最後まで一人で作業します。一人ですべてをこなさなければいけないので責任は重いですが、その分達成感はとても大きいです。私は小柄で最初はA380のセットがとても難しかったのですが、先輩方の指導を受けコツを掴み、今では一人で作業を完了できるようになりました。初めてデリバリーノズルをセットできたときは、本当に嬉しかったです。苦労を経験したからこそ、それを乗り越えるよう努力し、成長できたと思っています。これからも初心と、そしてどんなときも笑顔を忘れずに、安全な給油を実現していきたいです。

給油部 給油グループ
堀江 社員Horie

インテークホースをハイドラントバルブに接続

給油業務ページへ

  

複雑だから
おもしろい
サービサーの整備

確実に問題を解決するために、
故障の原因を多角的に分析

どのような機材・仕組みで航空機に燃料が搭載されるのか興味を持ち、入社を決めました。普段は空港内にある整備工場で、給油車両の定期点検や整備、改造に関する業務に従事しています。また、給油機材の設計や製作管理なども行っています。給油車両はとても複雑な構造になっていて、故障の原因がわかりづらいことも多いです。その原因と思われる箇所を設計図で一つひとつ確認し、原因の特定から修理完了まで単独でできたときは、仕事のやりがいや面白みを感じます。これからも常識にとらわれすぎず、物事をさまざまな角度で見ることを心がけていきたいと思います。

車両整備グループ
齊藤 社員Saito

流量計のゲージを調整

車両整備ページへ

  

安全運航のために
品質にこだわり抜く

安全運航を担う一翼として、
これからも燃料に真摯に向き合う

千葉事業所で、航空燃料の品質管理・荷受代行を担当しています。燃料は航空機の運航に欠かせないもので、それだけに迅速かつ安全に荷揚げを行うことはもちろん、品質管理も徹底して行います。燃料を運んできたタンカーやタンクに貯蔵された後など、何度も検査を重ね、航空燃料として適切なものかどうか確認しています。非常に責任の重い仕事ですが、作業責任者として一連の作業を無事に終え、その燃料を搭載した飛行機が大空に飛び立つ姿を想像すると、この仕事をやっててよかったと実感します。航空機の安全運航を担う一員として、これからも燃料に真摯に向き合っていきます。

給油業務部 千葉事業所
高木 社員Takagi

品質検査を実施

品質管理ページへ